ライドシェアの実証運行を開始します

春のライドシェアサービス

京北観光連絡会では、この春から、京北を訪れる観光客向けに実証ライドシェアサービスを開始します。このサービスでは、地元の語り部が各ポイントで観光ガイドを行います。京北内の周遊観光には、語り部の車両を利用して移動します。

実施日
令和7年4月 9日(水) 常照皇寺桜等周遊と昼食、そして京北でのお買い物
令和7年4月22日(火) 黒田百年桜等の桜周遊と昼食、そして京北の名所散策
令和7年4月25日(金) 周山城址登城と昼食、そして京北の名所散策

  • 運行スケジュール
    • 京北周山まではJRバスでお越しください。
    • 8時30分JR京都駅発(JRバス)➡ 9時56分京北合同庁舎前着
    • ウッディ京北(京北合同庁舎の横です。)10時20分発 京北内周遊(ライドシェア利用)
    • 15時47分京北合同庁舎前発(JRバス)➡ 17時11分JR京都駅着
  • 移動手段
    • 京北地域内の移動は「京北観光連絡会運営ライドシェア」をご利用ください。
      (1人あたり3,800円)
  • 参加条件
    • 1回あたりの予定人数は5~7名程度です。
  • 費用について
    • 往復のバス運賃、昼食代、施設観覧料等は利用者の負担となります。

申込・お問い合わせ先: 京北観光連絡会

  • 電話:090-6795-9395(担当:栗山)
常照皇寺の九重桜
黒田の100年桜
賀茂神社
周山城址

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です